いらっしゃいませ。
こちらでは、私の日々の記録や思っていることを書いております。
本ブログについての重要事項は[広報モード]に記載されておりますので、
広報モードカテゴリの内容は必ずご覧ください。

また、はてなダイアリー・はてなブログによるリンクより辿って来た方は、
ホームページはこちらですので、
そちらもご覧ください。
一般的な雑談やご要望などはホームページにある「カフェ」(掲示板)にお願いします。
日記に対するコメントは一番近い話題が書かれている日のトピックスのコメント欄に、お願いします。
触れてある内容に近い話題であるならそちらに書き込んでも構いませんが、日記にコメントしていいかどうかわからない場合は、掲示板に書いても構いません。
ホームページにはゲストブックもございますので、足跡をよろしくお願いいたします。

記事内の動画を再生する際には、最新の QuickTime Player(無料)が必要です。

ファンタジーゾーン

というわけで、改めて最新版のPS2にディスクを入れたところ、やっと反応しました。


早速懐かしいファンタジーゾーンを(@_@)
自分は、ファミコン版しかやったことないのですが、うまい人のプレイは見たことがあります。
自分は、基本は7-WAYでバリバリ進むタイプ。(SELECT PARTS出現用に一応レーザーも購入。)
しかしうまい人はツインボム1丁ですね。余計なゴールドを使わない、効率的な進め方でした。
付属のスーパープレイ動画でもそんな感じ。


自分もやってみようとしたところ、やっぱり難しい(T_T)
ザコ敵の処理と、前線基地の迅速な破壊をツインショットとツインボムでやるのはやはり難しい。


しかし、懐かしい(´▽`)
ムーコロンかわいい(ノ▽`)ノ
ゴロうぜぇ(´Д`;
前線基地を破壊しても画面外にいつまでも残っているし。(ショット系持っているときは最悪)
回転しながら落ちてくるから地味に狙いにくいし。
これでも、(ファミコンの)攻略本には「最弱」と書かれていたのですぜwww


あと、Webでいろいろ調べて「Neo Classic」を出してみた。
これは、グラフィックのレイヤー処理とか、BGM以外は全てファミコンと一緒というもの。
ファミコンの攻略法をやってみたものの、さすがに腕落ちてるなぁ。
リクルに何度激突したことやらorz

ファンタジーゾーンIIもやってみた

噂によると、Iとは全然ルールが違うらしいので、心配だったのですが、そんなことは全然なかったですw
ただし、SYSTEM16の新装版ね。
他の機種ではワープが錯綜している複雑なルール(@_@)


SYSTEM16版は、ブライトサイドとダークサイドがあり、それらをワープで行き来するルールがある。
ただ、それらはお互い干渉していて、ブライトサイドで倒した前線基地は、ダークサイドでも倒れており、逆も然り。
ダークサイドはブライトサイドよりも、ゴールドやスコアが稼げるが、敵やボスの攻撃が激しく、ショップも隠ししか出てこない。
ただ、7ステージ中4ステージのボスをダークサイドで倒さないとバッドエンドになり、2周目に行けなくなってしまうので、ほどほどにダークサイドに行かなければならないです。
初級者にオススメは、1,3,6,7。
Stage1は、密着してツインボム。
Stage3は、一度氷が目に集まったら真上が安全。


何度か言っている気がするけど、そのうちアナザーIRを(略