いらっしゃいませ。
こちらでは、私の日々の記録や思っていることを書いております。
本ブログについての重要事項は[広報モード]に記載されておりますので、
広報モードカテゴリの内容は必ずご覧ください。

また、はてなダイアリー・はてなブログによるリンクより辿って来た方は、
ホームページはこちらですので、
そちらもご覧ください。
一般的な雑談やご要望などはホームページにある「カフェ」(掲示板)にお願いします。
日記に対するコメントは一番近い話題が書かれている日のトピックスのコメント欄に、お願いします。
触れてある内容に近い話題であるならそちらに書き込んでも構いませんが、日記にコメントしていいかどうかわからない場合は、掲示板に書いても構いません。
ホームページにはゲストブックもございますので、足跡をよろしくお願いいたします。

記事内の動画を再生する際には、最新の QuickTime Player(無料)が必要です。

ウサギと ウサギが ウサアミダ〜 譜面

http://dbfm-atg.sakura.ne.jp/bishichannel/score/amida1.jpghttp://dbfm-atg.sakura.ne.jp/bishichannel/score/amida2.jpg
あみだくじを辿って、正しいゴールを押すゲーム。


譜面パターンは4種類(最初の3本 2種類x分岐2種類)あります。
真ん中から右に伸びる(右側に線が出る)譜面は、赤スタート緑スタート
左から真ん中に伸びる(左側に線が出る)譜面は青スタートを確認しています。(ここに緑スタートが増える可能性もあります)


今まで確認しているスタートパターンから判断すると、今のところ以下の攻略法になります。

  1. 最初の3つ
    • スタートは、そのまま→反対側→反対側になる。
      • 赤スタートの場合は、
      • 青スタートの場合は、
    • 緑スタートは今のところ線が右側に出るパターンで見かけていますが、(確認していないだけで)線が左側に出るパターンもあるかもしれません。いずれにしても、線が出てきた方向→その逆→緑固定になります。
      • 線が右側に出た場合は、と押す。
      • 線が左側に出た場合は、と押す。
  2. 分岐(4つ目)
    • 分岐は必ず一番下に真ん中から左側または、右側に伸びます。これで譜面を特定できるので、あとは譜面を見ながらやるといいでしょう。
    • スタートの場合は、3つ目が反対側がゴールになるので、線がスタートの方向に伸びたらそのまま、反対側に伸びたらを押します。
      • 赤スタートの場合、線が左側に伸びたら、そのままを押す。線が右側に伸びたら、を押す。
      • 青スタートの場合、線が右側に伸びたら、そのままを押す。線が左側<に伸びたら、を押す。
    • 緑スタートの場合は、必ず真ん中がゴールになるので、線が伸びた方向に押す。
      • 線が左側に出た場合は、を押す。
      • 線が右側に出た場合は、を押す。


これで7番目まで叩けるはず。
あとは、うまくいけば、8番目、9番目まで行けます。(辿っている間も制限時間は減っているので、譜面によっては9番目まで行けないこともあります)
ただし、採譜できているのは今のところ4パターンのみです。(赤右スタート左分岐、緑右スタート右分岐、青左スタート両分岐)
スタートによって、8番目の譜面が違ってくるみたいです。
緑右スタート左分岐で448点とれましたが、赤右スタート左分岐とは譜面が違っていました。(下の写真は青→赤と押しました)
http://dbfm-atg.sakura.ne.jp/fordiary/img/20180708.jpg